メモリアルトネの使用について
施設の使用手続きと順序
- メモリアルトネ予約システムにより火葬室・葬祭場等の施設を予約してください。
- 死亡届を市町村の戸籍担当に提出し、「火葬許可証」の交付を受けてください。なお、死亡の届出をすることができる場所は、死亡者の死亡地、本籍地または届出人の住所地の市町村です。
- 利用当日メモリアルトネに到着後、「メモリアルトネ使用許可申請書」「火葬許可証」を提出し、使用料金を納付のうえ使用許可を受けてください。 「メモリアルトネ使用許可申請書」は予約システムからダウンロードをお願いします。
- 火葬終了後、「火葬許可証」に火葬日時を記入し返却しますので、受付でお受け取りください。
葬祭場を使用するとき
通夜式から告別式又は告別式のみで葬祭場を使用する際は、メモリアルトネ予約システムから施設の予約をして頂きます。
通夜の時間
(1) 17時~20時
(2) 18時~21時
※いずれかの時間をお選び下さい。
告別式の時間
(1) 9時~12時(火葬時刻は12時)
(2) 10時~13時(火葬時刻は13時)
※いずれかの時間をお選び下さい。
火葬室を使用するとき
大人・小人の火葬ご遺体は、死亡後24時間を経過しないと火葬はできません。
(1) 身体の一部の火葬
手術等により身体を切断したことを証する「医師の診断書」又は「証明書」が必要です。
(2) 改葬のための火葬
市町村の戸籍担当で、「改葬許可証」の交付を受けてください。
(3) 死胎(死産児)の火葬
妊娠4ヶ月から妊娠6ヶ月までは、24時間経過していなくても火葬できます。
妊娠7ヶ月以上は、24時間経過しないと火葬ができません。
施設使用のご留意事項
(1) 火葬室の利用について
- 火葬の妨げとなります下記のものは棺に入れないでください。
ガラス、陶器、金物、石製品、本、ビニール、プラスチック、発泡スチロール、毛布、布団、水分の多い果物等、眼鏡、指輪等アクセサリー類、釣竿、貨幣 等 - 棺内に保冷剤(ドライアイス等)を入れたときは、出棺前に取り除いてください。
- ご遺体内にペースメーカーがあるときは、事前に必ずお申し出ください。
(2) 葬祭場の利用について
- 敷地内は、規則により花環を設置することができません。ただし、葬祭場内に限り、生花、盛籠等を設置することができます。
- メモリアルトネでは、生花、盛籠等の注文はお受けしません。
(3) 待合室の利用について
- ポット、お湯、茶碗等は用意してあります。お茶の葉は、使用者がご用意ください。なお、お茶の葉は、売店でも販売しております。
(4) その他
- 宮型霊柩車は、使用できません。
- 各施設(式場、待合室等)の使用により発生したゴミ等は、使用者の責任において処理し、お持ち帰りください。
- 館内はすべて禁煙になります。おタバコは、屋外喫煙所でお願いします。
- 職員に対する心付け等は、かたくお断りいたします。
- 詳細については、「メモリアルトネの使用について」をご確認下さい。
小動物の火葬について
火葬をご希望の方はお電話にてご予約下さい。
お問い合わせ
広域利根斎場組合
TEL:0480-65-8234
E-mail:memorial-tone@giga.ocn.ne.jp
問い合わせ時間
問い合わせは、下記の時間にお願い致します。
通夜の閉式時刻が午後8時までの日 | 午前8時30分から午後7時30分 |
---|---|
通夜の閉式時刻が午後9時までの日 | 午前8時30分から午後8時30分 |
休業日及び通夜のない日 | 午前8時30分から午後5時15分 |